横浜・大黒PAに外国人観光客が殺到 フェンスよじ登り不法侵入も…なぜ?【詳細版】【知ってもっと】(2023年12月5日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  •  「車好きの聖地」として知られる横浜市の大黒パーキングエリアに外国人観光客が殺到しています。フェンスをよじ登る不法侵入などの迷惑行為が続出し、帰りの交通手段がない“漂流”外国人も現れています。
    ■フェンスよじ登り侵入 一部始終
     「首都高速」と書かれた道路沿いを歩く5人組の集団。身長の倍以上の高さのフェンスをよじ登り、敷地の中に入ろうとする外国人観光客の姿もあります。
     この映像が撮影されたのは、横浜市の大黒パーキングエリアに隣接する、歩行者の立ち入りが禁止されている場所です。
     2日に番組スタッフが取材している最中にも、立ち入り禁止エリアでパーキングエリアへの侵入を試みる外国人観光客の姿がありました。
     去年の終わりごろから、後を絶たないパーキングエリアへの不法侵入。一体、大黒パーキングエリアに何が起きているのでしょうか?
    ■「車好きの聖地」として知られた大黒PA 
     1989年、「横浜ベイブリッジ」の開通とともに開業した大黒パーキングエリア。バブル期には、「大黒で休憩しながらベイブリッジを眺める」ドライブデートの定番スポットとして人気を集めました。
     その後、東京湾アクアラインが開通してからは、アクセスがさらに向上。また、駐車スペースが広いこともあいまって多くの車ファンが集まり、改造車を持ち寄って見せ合う場となるなど、「車好きの聖地」として知られていました。
     しかし、近年は停車中に爆音。駐車場内でバーベキューをしたり、勝手にケバブを販売したりする、パーキングエリア内のマナー違反が続出しています。
    ■世界各地の車ファンが殺到 
     そんな大黒パーキングエリアで今、増えているのが「改造された日本車」を一目見ようと駆け付けた世界中の車ファンです。大ヒットカーアクション映画にも登場した、日本の旧車や改造車が海外で人気となっています。
     ドイツからの観光客:「日本に来たら、ここに来てみたいとずっと思っていました」
     車を持たない観光客の中には、「2万円のツアーに参加してきた」と話す人の姿もありました。
     そんな“新観光スポット”にある問題が起きています。
    ■月10件以上の侵入 取材中も2人立ち入り
     パーキングエリアの外壁をよじ登り、不法侵入する外国人観光客が増えているのです。
     首都高を管理する会社が公開した動画には、フェンスをよじ登り、敷地の中に入ろうとしますが、警備員に止められる外国人観光客の姿が映っています。
     さらに2日、番組が大黒パーキングエリアを取材していると…。
     オーストラリアからの観光客:「(Q.どこから来たの?)オーストラリアからです。どうやってここから中に入るのか教えてほしい。車でパーキングエリアの中に入るには、ぐるっと回らなきゃいけなくて、プラス100ドルくらいかかると言われたので…」「(Q.ここ危ないから早く出ないとダメですよ)分かったよ」
     番組が取材したおよそ3時間で2人の立ち入りが確認されました。直近では、月10件以上の侵入が確認されているといいます。
     どうして、この場所から侵入するのでしょうか?
    ■地図アプリで検索すると…道があるように?
     首都高速道路 神奈川局 小沢係長:「この先が行き止まりになっていて、基本的にはパーキングエリアの従業員の方が通る通路になっているけど。地図アプリの表示を見ますと、この先を案内されているような形になります」
     大黒パーキングエリアは一般道路側からの入り口はありません。しかし、実際に地図アプリで検索してみると、点線が記されていることで、中までつながる道があるように見えます。
     小沢係長:「パーキングエリアの外から入れると思ってしまっている方々が、車道の方を通って曲がって、高速道路の入り口から立ち入ってしまうケースが確認されています」
    ■週末の夜間“封鎖”も…なかなか立ち去らず
     外国人観光客を巡るトラブルは、パーキングエリアに入る時だけではありません。午後8時半になると…。
     警察:「パーキングエリア閉鎖となりました。移動をお願いします」
     ここ数年、警察は人や車が滞留し、駐車スペースを占拠することで、本来の利用者が利用しづらい状態になるのを防ぐために、週末の夜間、大黒パーキングエリアを封鎖しています。
     この日も、封鎖となり、サイレンの音が鳴り響き、物々しい雰囲気が漂いました。この状況を見た外国人観光客はこう話します。
     ベルギーからの観光客:「ここまでとは知らなかった。この光景、面白いね」
     封鎖開始からおよそ15分。警察は早くパーキングエリアから外に出るよう促しますが、なかなか外に出ようとしない外国人であふれる事態になりました。
     しばらくすると、パーキングエリア内には、封鎖前に数台のタクシーが停車していて、それに乗って帰る外国人の姿が見られました。
    ■封鎖でタクシー来ず PA内で立ち往生
     そんななか、サイレンの音に耳を押さえて、ベンチに座っているのは、タクシーでここまで来たというチェコ出身の男性たちです。
     チェコからの観光客:「うるさいね」
     30分ほど経過し、パーキングエリア内には、車も人もいなくなりましたが、なかなか立ち去ろうとしません。
     チェコからの観光客:「(Q.車はどこにあるの?)持ってないよ。だって私たちは旅行者だから」「(Q.どうやってパーキングエリアの外に出る予定なの?)タクシーアプリで配車して、それでいく」
     しかし、待っても待ってもタクシーが来ません。それもそのはず、パーキングエリアが封鎖されたため、車が入ることはできないからです。番組スタッフがそのことを伝えると…。
     チェコからの観光客:「おーOK。OK。ノータクシー」
     男性たちは、自力で帰る手段がなくなってしまいました。
     警察:「車は?」
     チェコからの観光客:「車は持ってないんだよ…」
     近くにいた警察官に助けを求め、なんとかその場を後にしました。
    ■首都高の担当者「本来は休憩施設」
     外国人観光客による数々の迷惑行為。首都高の担当者は、次のように話します。
     小沢係長:「パーキングエリアは基本的に休憩施設になっていますので、本来の目的に必要とされる方々のご利用の妨げになるような行為はやめていただきたい」
    (「グッド!モーニング」2023年12月5日放送分より)
    [テレ朝news] news.tv-asahi....

Комментарии • 1 тыс.

  • @ikari-no-kinn-oni478
    @ikari-no-kinn-oni478 Год назад +153

    日本って「やりやすい国」だよな。
    治安もいいし。外国人には優しい。
    治安良くない国の外国人が逃げて来る。

  • @ReasoningJiro
    @ReasoningJiro Год назад +154

    日本のマナーやルールを無視する外国人に対する施策は急務だと思う。

    • @crx5591
      @crx5591 Год назад +4

      マナーやモラルの無い日本人の改造車乗りどもに対する施策も急務だと思います。

  • @Jack-ry3bt
    @Jack-ry3bt Год назад +605

    日本の法律・文化を尊重してくれる外国人なら歓迎だがそうでない連中はさっさと強制送還すべき

    • @namidako1623
      @namidako1623 Год назад +49

      厳重注意で済ましていると思うがその日本人の親切心を理解できない外人もいるから初犯でも断固とした対応を取るべきだわな、当然都市部の警察の増員も必要。

    • @中山博-h4u
      @中山博-h4u Год назад +27

      同じく同意です。真面目に観光旅行で来る海外の人が可哀想になる。

    • @hajyakenshou2578
      @hajyakenshou2578 Год назад +45

      マナー違反を平気でやりながら、「ニッポンダイスキ!」とか言うんだよ。

    • @米原茂汰
      @米原茂汰 Год назад +25

      根本的な考えが間違っている。
      改造車の集まりやケバブ屋、BBQ等マナーが悪い所を直すのが先では?

    • @tomorrow-vd3iv
      @tomorrow-vd3iv Год назад +8

      @@hajyakenshou2578マナーはその人にとっての価値観でしかないからな。しっかりと英語表記でポスターや呼び掛けをするべき
      それをせずにマナーだなんだと言ってるだけでは言いがかりに過ぎない

  • @parchimaru
    @parchimaru Год назад +600

    外国人観光客に対する「対応」を警察は変えるべき

    • @EX_DELTA
      @EX_DELTA Год назад +31

      SAT出すぐらいでもいいよね。

    • @うんちょ-v3b
      @うんちょ-v3b Год назад +21

      ​@@EX_DELTAそれはやりすぎ

    • @りんひろ-k4s
      @りんひろ-k4s Год назад +13

      SITで良いわ

    • @GenuineFenrir
      @GenuineFenrir Год назад +12

      DEADで良いな

    • @金澤華
      @金澤華 Год назад

      法令を厳格運用して身柄拘束すると「人権ガー」で内政干渉してくるのが欧米

  • @ひろし-n3h
    @ひろし-n3h Год назад +572

    遠い外国から遠路はるばるPAにくる行動力がすごい

    • @mqhjw
      @mqhjw Год назад +35

      日本人は明確な目的がないと海外に行かないが外人は気軽に来る

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад +65

      こんだけ日本車の改造車がいるのは世界中でここだけだしある意味日本文化だから見たいんだろう
      しかも有名映画のロケ地だし

    • @歯-p8h
      @歯-p8h Год назад +20

      あっちでは中流でもまとまった休日が取れるし取らせなかったら企業が国から罰則受けるからから国ガチャで当たった人達は人生楽しんでそうでいいよね

    • @きよまさ-e1j
      @きよまさ-e1j Год назад +32

      なんか日本人としては嬉しい

    • @とらお-k1u
      @とらお-k1u Год назад +7

      今、改造車や走り屋は日本や海外も流行っているからなぁ。特にPhonkが人気

  • @きゅうり-n5i
    @きゅうり-n5i Год назад +413

    外人を日本に入れんのも程々にしたほうがいい
    治安が悪くなる

    • @parry-potter
      @parry-potter Год назад +15

      国交のある国同士で、一方的に入国禁止措置なんてできる訳ない

    • @hajyakenshou2578
      @hajyakenshou2578 Год назад +19

      マナー違反を平気でやりながら、「ニッポンダイスキ!」とか言うんだよ。

    • @米原茂汰
      @米原茂汰 Год назад

      治安悪くしているのは外人ではなく改造車を乗ってくる現地民です。

    • @EX_DELTA
      @EX_DELTA Год назад +14

      円高にすりゃ一瞬で解決するよ

    • @katsuo-iwasi
      @katsuo-iwasi Год назад +10

      ⁠​⁠@@EX_DELTA外国人犯罪が増えたのは2017年(1$111円)関係ないですね

  • @pokemon204
    @pokemon204 Год назад +170

    法を遵守する観光客にはおもてなしを
    法を違反する観光客には厳罰を

    • @沖南倭
      @沖南倭 Год назад +2

      法律によるおもてなし

  • @すも-s1f
    @すも-s1f Год назад +10

    外国人だけが悪いかのような言い方は言い過ぎじゃない?
    そもそもそういうクルマが集まる状況が原因なんだし。
    人気があるなら徒歩で入場出来る入り口作ってもいいんじゃない?
    クルマが増えるのは困るけど、人が増えるのはそこまで困らないだろうし、入場料もとればおいしいじゃん!

  • @oyo-suke
    @oyo-suke Год назад +206

    この件に関して言えば、悪いのは外国人観光客だけじゃないと思うけど。

    • @tomekoga3663
      @tomekoga3663 Год назад +20

      そうだね。外国人観光客じゃあ細かいルール知らない人も多いだろうし、タクシーで来た人達なんかは解決策作ってやらないとあかんよね。
      歩いて入れる入り口作って入場料取ってもいいかもねw

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад +17

      渋ハロもそうだけど外人はルール知らんだけっぽい
      注意したらすぐ辞めるし

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep Год назад +7

      最初から違反と知ってやってる外国人は多くなさそう。 日本政府観光局とその管轄である国土交通省が率先して、最新情報を掲載した多国語注意案内サイトを作って広く告知すべきでは?

    • @Ryuuuu11231
      @Ryuuuu11231 Год назад +18

      @@NaNa-wp1ep フェンズを登って侵入していい国なんてないし外人を守るコメントはやめて欲しい。
      入口じゃないところをわざわざ登って侵入することは海外のどこの国でも基本違法ですし
      そもそも「立ち入り禁止」は英語でも書かれているし「外国人だから日本語がわからない」は言い訳にならん。

    • @Cal3000
      @Cal3000 Год назад +1

      @@tomekoga3663I visited Japan recently. I didn’t go to the parking area because I heard the locals don’t like foreigners there.

  • @douga_aikouka
    @douga_aikouka Год назад +80

    普通にビジネスチャンスだから、ガチガチに取り締まるよりは、整備して入場料取ったほうが金になるんじゃない?

    • @Ookiyo.tinko.
      @Ookiyo.tinko. Год назад +6

      飽きたらその整備したのは誰がどうするの?

    • @田舎の整備士-v4v
      @田舎の整備士-v4v Год назад +8

      そうなんですよね。言っちゃえば、ワイルドスピード発祥の地ですからね〜。ルール作ってガチガチにするのはいいけど、よくも悪くもドリフトは日本の文化ですもんね。うまくやって欲しいですよね

    • @長谷川愛-s4t
      @長谷川愛-s4t Год назад +6

      @@Ookiyo.tinko.
      まぁ30年はずっとこの状態だからどうにかなるかも笑

    • @SD-ur6sh
      @SD-ur6sh Год назад +3

      ​@@田舎の整備士-v4v
      ワイルドスピードの発祥の地はUSだろww

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад +7

      ​@@SD-ur6sh東京ドリフトはシリーズで1番人気やで

  • @DORANAST
    @DORANAST Год назад +90

    むしろ観光産業として整備しちまえばいい収入源になるんじゃないか

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад +15

      無料だから改造車が集まるわけだから難しいよね
      ただラーメンとかたこ焼きの自販機はめっちゃ儲かってるから出店とかすればいいと思う

    • @UVSJK
      @UVSJK Год назад +20

      これ正解
      なんでもかんでも禁止にする日本はなー
      柔軟性ないよな

    • @とらお-k1u
      @とらお-k1u Год назад +9

      @@UVSJK禁止すると良いと思う人は中年と高齢者だ

    • @sukoyakaboy
      @sukoyakaboy Год назад +8

      文化ってこういう形でも生まれるんだろうしなぁ

    • @TANDORA__
      @TANDORA__ Год назад +1

      現状一般道から入れないようになってるんだったら、一般道からは高速代金と同じ料金で入れるようにしちまえばいいだけでしょう。
      まあ高速代金つってもどこから高速乗ったかによって違うから、とりあえず東京ICあたりから乗った場合の料金ぐらい徴収すればいいんじゃないかな

  • @はんおはな
    @はんおはな Год назад +139

    少しでも素行に問題のある人間は出国停止(自国)か入国禁止(他国)にするぐらいしてほしい。皆が悪い人ではないのはわかるが外国人があれば多く流入することのリスクも大きくなっている。日本での外国人犯罪者への対応は甘いからこのままでは日本がどんどん荒らされる。

    • @salanyo
      @salanyo Год назад

      グローバリストが各国の伝統を破壊し、国境や国家を破壊して世界統一政府を作ろうとしている。
      欧米は移民受け入れで危機的状況になっており、日本の外国人労働者受け入れもその一環。
      日本の警察は、外国人を取り締まりたくても、法律の不備や上からの指示でそれができない。
      外国人の犯罪は書類送検されず、国民がどんなに怒ろうと、政府はそれを無視する。
      これを単なる陰謀論として片づけるのであろうか?
      現実社会が実際にそうなっているのに?

    • @ヤベケン
      @ヤベケン Год назад +3

      再入国禁止にすべき、今でさえとっくにキャパ超えてる。

  • @くらくら-x5y
    @くらくら-x5y Год назад +20

    駐車場でBBQするのは法律で禁止した方がいい

  • @doyleeee
    @doyleeee Год назад +36

    「なぜ?」じゃなく罰しろ。それしか方法はない。

  • @さくら-s6b7q
    @さくら-s6b7q Год назад +104

    優しくしたらつけあがる!厳しく取り締まるべき!日本では何でも許されると思ってる😠

  • @アゴシャベル
    @アゴシャベル Год назад +58

    9:14 外国人観光客のせいっていうより、そもそもの原因は車に乗ってずっと居座る日本人のせいやろ。

  • @yamashi2222
    @yamashi2222 Год назад +10

    「勝手にケバブを販売」はマナー違反という問題ではないだろw

  • @mewmew-zg9ni
    @mewmew-zg9ni Год назад +51

    海外の車好きが集まるイベントとかたまに動画見るけど、
    ちゃんと駐車場貸切って警備員付けてイベント主催者がちゃんとやってるぞ。
    こんな無法イベントちゃんと取り締まってくれ。

    • @mathew5745
      @mathew5745 Год назад +16

      そもそも公共のPAでやるなってことだよなぁ。

    • @コロ助-u5g
      @コロ助-u5g Год назад +1

      そうそうそこだよね全員同類だわ

  • @moirta3
    @moirta3 Год назад +130

    禁止にするんじゃなくてお金を取って治安と安全を守る様に管理したらどうなの?
    いくらでもやりようはある様に思う。

    • @ジャクソンだっぺ
      @ジャクソンだっぺ Год назад +13

      お花畑発想

    • @bull9045
      @bull9045 Год назад +17

      そうしたら、金目当てに様変わりして冷めるんだよ
      それがストリート文化。

    • @ワイン-t8i
      @ワイン-t8i Год назад +12

      そもそもパーキングエリアだからそんなことしたら普通に休憩したい人がいなくなる

    • @Yamamotokenjirou
      @Yamamotokenjirou Год назад +1

      パーキングエリアの本来の趣旨を知らん時点で君は失格だよ。

    • @長谷川愛-s4t
      @長谷川愛-s4t Год назад +16

      @@bull9045
      ?そもそもストリート文化は関係ない。

  • @Negimanzyu
    @Negimanzyu Год назад +152

    タクシーで来てる人達はちょっと気の毒だったな。寒かったろう。
    それにしても、100ドルは確かにポンと支払える額ではないとはいえ、「じゃあ侵入しよう」という結論に至る人がこんなに居るのは、ちょっと我々日本人との遵法意識の違いを感じさせるな...

    • @米原茂汰
      @米原茂汰 Год назад +30

      それって改造車を見せびらかしに大黒PAに行こうって思う人は遵法意識あると言ってますよ。
      不法侵入も悪いけど、原因作ってるのは改造車乗ってくる方だよ。

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад +1

      ​@@米原茂汰集まれる場所がここくらいしかないから見せびらかせるより地域の老人交流会に近い

    • @p79e3w
      @p79e3w Год назад

      ミニスカートはく事が痴漢の原因作っとるっちゅう事や

    • @とらお-k1u
      @とらお-k1u Год назад +12

      @@米原茂汰​​⁠ 改造車は違法と勘違いしていないか?
      車を改造するのは違法ではないよ
      改造は法律によって制限がある。制限を超えると不正改造車になります

    • @コブロン-42O1L
      @コブロン-42O1L Год назад +3

      別に俺ら大黒にディズニーみたいに入場料払ってねぇし別に入ってきてくれてもいいと思うわ。車好きだけど、ただ車見に行く為に10000円も払いたくない人なんて大勢いるでしょ。

  • @YouChuchu
    @YouChuchu Год назад +48

    これを受けて神奈川県警では
    電撃ショックを導入することを決めました。

  • @butterfieldbeauty
    @butterfieldbeauty Год назад +74

    もっと、強い英語で問うべきだ。観光? 不法滞在外国人で東京近郊の所謂、遊び場に溢れ出すのも時間の問題だ。どんな滞在期間の証明書を持参しているか調べるべきだ。不法滞在者は追い出せ。

  • @fd3s737
    @fd3s737 Год назад +134

    ここは平日の深夜に行ってちょっと休憩するぐらいがちょうどいい

    • @CHINBO-KACHIWARI
      @CHINBO-KACHIWARI Год назад +3

      頭の悪そうな輩を見てほっと一息しながらホットーコーヒーを飲むのがルーティーン

    • @srb1998ccdet
      @srb1998ccdet Год назад

      週末夕方以降はトラック駐車スペースとローソン前以外は閉鎖されるから、それを避けて平日の夜に遊びに来る車と観に来る海外からの観光客で賑わっている。

  • @macanogenki
    @macanogenki Год назад +99

    海外の外国人には日本のモラルやルールや法律は全く効き目ないから無敵だね。と思うよ

    • @rangers4076
      @rangers4076 Год назад +11

      国内の若い人でさえモラルやルールや法律は全く効き目ないからね

  • @wangcha468
    @wangcha468 Год назад +74

    運送業が休憩したくてもできない状態の原因達

    • @望月優-f2r
      @望月優-f2r Год назад +14

      大黒PAはトラックスペースと普通車スペースで別れてるし、封鎖中でも普通車スペースが封鎖されてるだけでトラックだけは駐車場に入れるのでちょっと違いますね。

  • @xVqWx
    @xVqWx 11 месяцев назад +3

    日本の改造車を見に来てくれるのは嬉しいけどマナー、モラルは守ってほしいね🤝

  • @botbot5045
    @botbot5045 Год назад +52

    一般道からの歩行者を1人の1,000円入場料取ればいいのに

    • @あかつき-h9b
      @あかつき-h9b Год назад

      殺到して危険
      車に轢かれる者が出るかも知れない

    • @mr.niceguy1913
      @mr.niceguy1913 7 месяцев назад

      PAの意味ねーじゃ

  • @Nekonote2
    @Nekonote2 Год назад +7

    ホント犯罪はやめてくれ

  • @あかさな-k4o
    @あかさな-k4o Год назад +271

    バーベキューとケバブ屋はさすがに笑ったわ

    • @abc-bo3lb
      @abc-bo3lb Год назад +23

      日本全国のケバブ屋ってちゃんと税金納めてんのかな?

    • @yukichichang
      @yukichichang Год назад +18

      こういう所で買ったもんで食中毒になっても泣き寝入りだって事を分かって買ってるのかな?

    • @omimi8717
      @omimi8717 Год назад +20

      ケバブ屋やってるの 日本人見たこと無い。

    • @amanomi-y3w
      @amanomi-y3w Год назад +19

      川口とか蕨から出張してきたあいつらだろう

    • @mamai1491
      @mamai1491 Год назад +4

      ⁠@@yukichichang見た目普通のキッチンカーで、このレベルのPL保険なんか大体年間契約で数千円の保険料だけどなんで保険入ってないって言い切れるの?

  • @LongboardsBE
    @LongboardsBE Год назад +33

    As a tourist who visited (I am the guy at 6:46), I got to know about Diakoku via social media, and it’s a unique opportunity for many Japanese car fans like myself to see our Japanese dream cars in real life. While it’s very sad to see people climb the fences, most people that know about Diakoku PA also know they have to do it respectfully. Like myself, I booked a tourguide (130$) to go to the PA and return afterwards. I hope this behaviour and news does not affect the local scene.

    • @limegreen1993
      @limegreen1993 Год назад

      日本に来てくれてありがとう!
      日本は色々と繊細な人が多いからね
      ブラザーのよく気持ちもわかるよ

    • @JackTho-e2t
      @JackTho-e2t Год назад +1

      I’m waiting for ur video man…
      It’s been 9months

  • @SweetsLOL
    @SweetsLOL Год назад +11

    時間課金の有料パーキングにしよ
    ただし物流のトラックは無料な

  • @ysk694
    @ysk694 Год назад +3

    治安悪化を防ぐ鉄則は軽犯罪を徹底的に取り締まることだろ

  • @すしろーる-g9v
    @すしろーる-g9v Год назад +87

    これは封鎖ではなく、陸運局が警察と協力して、駐車場に入ってくる改造車を検挙すればいい。陸運局も車検場で車検するだけじゃなくゲリラ的に現場で検挙すれば改造車は寄って来なくなる

    • @kanagawa4681
      @kanagawa4681 Год назад +6

      たまーにやってるよ

    • @まろりーな-r5s
      @まろりーな-r5s Год назад +14

      やってるけどあんま意味無い 違法じゃ無ければ良いだけだから車は普通に寄ってくる 違法改造車は元々あんまり居ない

    • @EX_DELTA
      @EX_DELTA Год назад +7

      大黒PAを閉鎖すればいいのよ。

    • @SD-ur6sh
      @SD-ur6sh Год назад +3

      歩行者がお店方向に行けるほんのちょっとの段差に対し 手こずって通てる車も多いのに "ほとんどが合法チューン?"とはねぇ

    • @Ch-yj8jo
      @Ch-yj8jo Год назад +5

      合法チューニングについてですが?都道府県の車検場によってばらつきが有るのでどうにもならないです😅
      全ては国の責任です。

  • @zakitakaiwa9159
    @zakitakaiwa9159 Год назад +25

    外国人ちゃんと日本のマナー守りましょう。無理かな、、外国人は何でトラブルばかりなのか?

  • @skrrr11
    @skrrr11 Год назад +7

    閉鎖しないでパトカー常駐させとけば良いのに、首都高の箱崎、辰巳、芝浦も閉鎖にされるのは困るわ。ただPA閉鎖すれば良いと思うのは無責任だよな、トイレ休憩に使うこともできない。

  • @森野クマ-i7k
    @森野クマ-i7k Год назад +52

    渋谷の交差点や大黒PAなど、取り締まるだけじゃなくて、何かうまいこと誘導して商売に結び付けたらいいのにって思います。せっかくインバウンド需要が有るのですから。

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад +2

      食べ物自販機はくっそ儲かってるらしいからいっその事出店いっぱい出すとかしたらいいのにね

  • @lifeeditor5619
    @lifeeditor5619 Год назад +40

    人気を逆手にとって、PAを広げて入場料取って入れてあげたらいいんじゃない

    • @Yamamotokenjirou
      @Yamamotokenjirou Год назад +11

      PAの本来の目的を知ってからコメント載せろよな。

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад +2

      入場料とったら誰も来ない

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep Год назад +1

      巨額の整備資金は誰が払うん? 運営費も半端ないし、すごい高額入場料でないと採算合わないよ? それで人が来るわけないっしょ。

  • @SR-pi2yi
    @SR-pi2yi Год назад +41

    日本の車に興味を持ってくれるのは嬉しいけどね

  • @tomcat7036
    @tomcat7036 Год назад +9

    犯罪者には厳しくしろよ

  • @maxtoshi464
    @maxtoshi464 Год назад +70

    車を制御するのが1番ではと思った。具体的には、
    例えば入出庫用のパーキングチケットの機械を導入して、1時間まで無料で、
    2時間を超えるとめっちゃ高い割り増し駐車料金が加算され続けるとかにしたらどうなのかな?
    他にも頭いい人がちょっと考えれば何とでもなるようにも思うけどな。

    • @ちゃちゃ-d3s
      @ちゃちゃ-d3s Год назад +4

      それだと休憩したい人が困る

    • @oonumakasukabe6352
      @oonumakasukabe6352 Год назад

      @@ちゃちゃ-d3s …一時間は休憩にならないか?

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад +14

      ​@@oonumakasukabe6352長距離ドライバーはキツイ

    • @maxtoshi464
      @maxtoshi464 Год назад +1

      @@hiki_neat315 あー、そこら辺まで考えが及ばなかった。

    • @oonumakasukabe6352
      @oonumakasukabe6352 Год назад +1

      @@hiki_neat315  確かに。仮眠するには足りませんね、すまん。

  • @斗世祈
    @斗世祈 Год назад +7

    どうしてコレをビジネスに変える努力をしないんだろうね。行政や公益法人はアタマが硬すぎる。普通に金を取る仕組みを作れば解決出来るだろうに。

  • @atlv2243
    @atlv2243 Год назад +8

    海外の人にとってはクールジャパン
    大多数の日本人にとっては存在自体が時代遅れの悪
    車好き同士が気軽に集まれて外部から干渉されない場所ないかなぁ

  • @jyukusugiura7061
    @jyukusugiura7061 Год назад +51

    外人には日本のルールは通用しないからね。

  • @P--f5g
    @P--f5g Год назад +6

    なぜ大黒PAは管理されないの。無法地帯になってる。

  • @2pesu430
    @2pesu430 Год назад +22

    日本語の看板じゃ意味ないでしょw

  • @浮浪雲ー
    @浮浪雲ー Год назад +34

    コミケもそうだが、もっと大きな管理された場所を提供出来ると、国内外の人達が楽しめるのにね?

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep Год назад +2

      ビッグサイトの会場レンタル費を考えると、高額になって全く採算が合わないと思われ。すごい田舎なら別だけど。

    • @P--f5g
      @P--f5g Год назад

      国や道路公団公認の展示会にしては。痛車改造車展示会があってもいいと思う。改造車はトラック輸送で。

    • @leotsukishima5682
      @leotsukishima5682 Год назад

      ここは聖地だからね
      別の場所に移したら意味が無くなっちゃうの…

  • @母恵夢-h9y
    @母恵夢-h9y Год назад +15

    9:20「パーキングエリアは本来は基本的には休憩施設になっておりますので」
    基本を逸脱して商業施設化しないようにしてほしい。

    • @kouseinomoto7940
      @kouseinomoto7940 Год назад

      なんで?なんで逸脱しちゃダメなの?魚は自然界にいるものだから基本を逸脱して養殖しないほうがいいの?地球はもともと人間がいないものだから開発しないほうがいいの?頭悪すぎ

  • @e235attokaidorine
    @e235attokaidorine Год назад +110

    それはそれとしてただのPAに対するこだわりが強すぎる

    • @こんちわ-p4y
      @こんちわ-p4y Год назад +31

      ただのPAじゃありません、改造車の聖地として有名です

    • @あめ-s2k1b
      @あめ-s2k1b Год назад +4

      ハチ公みたいなもんでしょ

  • @ねぎわさ-r7m
    @ねぎわさ-r7m Год назад +29

    ワイルドスピードからの日本車ブームのせいですね、日本の若者の車離れと対照的ですね、昔は全国にこういう場所があったんですが。

  • @fujiyamasuzuki
    @fujiyamasuzuki Год назад +133

    「文章=法律で禁止」されない限り「自由」だという考え方が有り、
     その国の風習・道徳・考え方・常識が配慮されていない、困ったモンですね。

    • @user-iu1qu2od4q
      @user-iu1qu2od4q Год назад +10

      でも日本人の改造車を見に来てるのでしょ、

    • @Port712
      @Port712 Год назад +2

      常識と良識がないならず者ですら観光できる国、日本になってしまった。

  • @ガキさん-x9s
    @ガキさん-x9s Год назад +7

    こういうのこそイベントとして立ち上がれば儲かるんやないやろか
    郊外に大きな駐車場持つショッピングモールとかでやれば集客あるやろうに
    まあ、車乗りがそれに集まるかとか、時間帯がいつかとか課題は多いやろうけど
    日本車を見に来るって需要があるならあってもいいかなとは思う
    それとも改造車メインだと表立ってできんか

  • @Yamamotokenjirou
    @Yamamotokenjirou Год назад +20

    テレ朝が悪い意味で情報拡散してるんだが。

  • @goatboy3188
    @goatboy3188 Год назад +5

    もうナンバー控えて繰り返し来るやつは罰金取ったら?
    休憩目的以外での利用は不法侵入でしょ?

  • @kalrasnas
    @kalrasnas Год назад +40

    LEGOランドとかやるくらいなら、大黒PAを改造車用の施設にして正式に入場料とか取った方が良かったのでは?

  • @ピートル
    @ピートル Год назад +8

    ちゃんと管理して、観光資源として外貨稼いだらいいと思う^^

  • @fd_j
    @fd_j Год назад +54

    PA本来の役割からは逸脱しちゃうけど、上手くマネタイズ出来たらそれなりの観光資源になりそうかも?

    • @光弘古森
      @光弘古森 Год назад +12

      東名の海老名は
      徒歩でも入れて
      店舗も儲かってる

    • @光弘古森
      @光弘古森 Год назад

      @user-uf3bb2dk4k
      そうですね、本件は映画の聖地巡礼
      ただ取り締まるだけじゃなくて
      法の許す範囲内で
      外貨獲得の知恵を見つけたい

    • @sonic2001
      @sonic2001 Год назад +9

      バブルの頃にPAが出来たときからこの状態(外国人は少なかったが)なんだから活用法考える方が生産的だと思うなぁ

    • @ヤベケン
      @ヤベケン Год назад +2

      その可能性はある、でも結局のところ動画に写ってる外国人の素行は変わったりしないわけで。

    • @吉田容子-q2e
      @吉田容子-q2e Год назад +2

      有料の入り口を作れば?

  • @aitsura37564
    @aitsura37564 Год назад +8

    日系アメリカ人だけど。映画Tokyo Driftの影響がスゴいんだと思う。自分が若い時に行った話しや、ネットで大黒埠頭の週末の動画を見せると、外国人は皆んな大興奮するもの。

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад +5

      しかもあの映画も無許可撮影したものだし日本の文化ってこんな感じだよね
      取り締まっても仕方ない

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад

      @user-uf3bb2dk4k いたちごっこ

    • @aitsura37564
      @aitsura37564 Год назад

      もっと興行化して、外国人ウケする公式なイベントを開催したら、有益じゃないですかね?それともアンダーグラウンドじゃないと見る価値ないんでしょうか?

  • @kuwasuke55
    @kuwasuke55 Год назад +35

    居残った外国人に対する対応が甘すぎるな(日本の法律が甘いから仕方ないけど)
    海外でもし同じことをやったら、問答無用に逮捕されるか、罰金を払わされることになる
    しかも平気で放置される

    • @み公衆
      @み公衆 Год назад +2

      パーキングに行くのは合法だよ

  • @貴道中山
    @貴道中山 Год назад +5

    こんなのクールでも何でもないよ。

  • @takamovie4432
    @takamovie4432 Год назад +4

    大黒PAに派出所でもつくりましょ。

    • @P--f5g
      @P--f5g Год назад

      そして規制や公認して運営すれば、観光名物いけるんじゃね。

  • @松本邦昭-q9g
    @松本邦昭-q9g Год назад +4

    刑罰を厳しくすべし
    罰金100万円位とるべし

  • @itzyryujin2697
    @itzyryujin2697 Год назад +15

    外国人からも日本車のスポーツカー人気だから一目見ようという気持ち分かる

  • @ポコンガ
    @ポコンガ Год назад +55

    おもしろいなぁ
    わざわざ日本に来てPAを見るのもそうだけど、こんな情報をどこからか仕入れてくるその行動力がすごいね

    • @user-uf3xo5uh3x.
      @user-uf3xo5uh3x. Год назад +2

      先に訪れた観光客からの情報 海外からの観光客が日本を褒める動画があるが実際は下見みたいなもの

    • @Catasterisk
      @Catasterisk Год назад

      地域情勢的に、横須賀の米兵も一部居るかもしれんね

    • @長谷川愛-s4t
      @長谷川愛-s4t Год назад +8

      ネットで色々変わったね

    • @tba3203
      @tba3203 Год назад +10

      RUclipsにアップロードしてます

  • @くるっとまわっていっかいてん

    もう解放して入場料取ってみては?
    一部の区画だけ使ってルール破ったら退場してもらう形で参加料を貰いイベント化しても良いんじゃ無いでしょうか?
    爆音撒き散らすだけの珍走は基本排除。

  • @コムケイ-n6e
    @コムケイ-n6e Год назад +9

    まぁ一言でいえば舐めてるんよな。侵入したら死刑にすれば誰も入らんくなるよ

    • @ボム大佐
      @ボム大佐 11 месяцев назад

      犯罪は全部死刑でいいよね、罰金なんて要らない。

  • @GT867-
    @GT867- Год назад +12

    2:09 脱法ケバブで草

  • @岡崎朋也-d1l
    @岡崎朋也-d1l Год назад +8

    動画内でも言ってるけどアクセスが良くて立ち寄りやすいから休憩で入りやすいのよ
    上り下りで別れてないから大黒までドライブ行ってトイレ入ってアイス食べてちょっと散歩して帰るみたいなのがしやすいのよね

  • @genmitsui9409
    @genmitsui9409 Год назад +44

    ・投資なしで観光化されてるんだからそれを上手く利用できるように工夫出来たらいいですね。
    ・ツアーや、一般道からの有料エントランスを作るとか。
    ・人が集まりすぎるのが問題ならそれは日本の車に対し規制すべきなのであって、別に集まれる場所を設置し、そこを観光地化するとか。

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад +5

      人が集まるからこそ観光客が来るわけであって有料化したらガラガラになると思う

    • @mathew5745
      @mathew5745 Год назад +1

      ゴチャゴチャ書くわりに中身スッカスカというね。

    • @genmitsui9409
      @genmitsui9409 Год назад +1

      @@hiki_neat315 おっしゃる通り、駐車する車側は別料金を課されると他に行ってしまいます。よって、集まる車ではなく、それを目的に集まる観光客側から領収するスキームを考えるのが良いと思うという意見となります。

  • @ひじき-f6f
    @ひじき-f6f Год назад +22

    盗む予定の車の下調べだろ

  • @---774---
    @---774--- Год назад +17

    ココを“新観光スポット„と表現するのはやめよう

    • @とらお-k1u
      @とらお-k1u 9 месяцев назад +1

      元から観光スポットになっている

  • @bensan2468
    @bensan2468 Год назад +27

    車が好きな人が沢山いるから!
    見学できる方法を考えた方がいい、
    ツアーを開催かなー、

  • @unikunn
    @unikunn Год назад +25

    これ「本来の利用者が利用できない状態を防ぐため」とかいいつつ、警察が封鎖したら、そもそも誰も利用できないじゃん
    しかもサイレン鳴らしまくって休んでいるトラックの運ちゃんの安眠妨害もしてるし
    神奈川県警は何がしたいの

    • @oonumakasukabe6352
      @oonumakasukabe6352 Год назад +5

      おっしゃる通り、営業ナンバーは入れるようにすればいい。何の為の営業ナンバーかと。会社の名前を書くだけではダメ……藤原とうふ店って書く奴いるから。

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад +1

      ​@@oonumakasukabe6352草

    • @244kmy5
      @244kmy5 Год назад +1

      @@oonumakasukabe6352草

  • @najerith
    @najerith Год назад +8

    googleに修正してもらえないの?

  • @kik5745
    @kik5745 Год назад +2

    こういう奴らが不法侵入におこたらず盗難してくんだろう

  • @ひるみさ
    @ひるみさ Год назад +3

    改造車や外国人観光客がいっぱい集まっちゃうからと言っても、封鎖してしまっては結局本来の利用者も利用できなくなっちゃってる。
    なんかちがう気がする。

  • @チョリース
    @チョリース Год назад +26

    需給があるなら、正式にやる場所を作って、ツアーや入場料を取ればいいのに。
    車に興味のない私は100億%行きませんがね。

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад +4

      入場料とったら車全く来なくなって観光客も減って逆効果
      難しい問題

    • @チョリース
      @チョリース Год назад

      @@hiki_neat315
      ご自慢の車をお披露目したい出展者は喜んで出展する。
      違法な行為じゃないなら、家族や知人を堂々と誘える。
      海外旅行する外国人なら、それなりに金はある。
      ある意味でテーマパークみたいなようなもの。
      ※もちろん、今のパーキングエリアを会場にはしない。

    • @チョリース
      @チョリース Год назад +2

      ついでに都内でマリオカートを走らせている馬と鹿も、そこで走らせりゃいい。

  • @taktakiza
    @taktakiza Год назад +13

    こういう文化って本当に日本の強みなんだよ。
    何でも駄目、すぐに規制じゃ何も尖ったものを持たない国になっちゃうよ。

    • @せんたくばさみ-r4t
      @せんたくばさみ-r4t Год назад +5

      規制があるからこそ、安全を保てるのでは?お金払って高速道路入ってる人が優先されるべきであり、無料で侵入してきた人に大して気を使う理由は無い。

  • @chartreux8673
    @chartreux8673 Год назад +4

    渋谷のハロウィンもそうだけど、すぐに全てを取り締まって駆逐しようとする方法だけが正しいのだろうか?
    コレも日本の人気文化なんだし、もっとアスセス方法を整理するとか見学スペースを整理するとか、まずはこのムーヴメントを観光資源や文化アピールの方法として有効に使うには方法はないか?と考えるのも行政の仕事じゃないだろうか?

    • @AlwaysBeatCool
      @AlwaysBeatCool Год назад +3

      シブハロはまーじでそう
      あの頭の固い頑固老人区長のせいでまたひとつ日本の文化が消えようとしてる

  • @HighwaySTAR-m8b
    @HighwaySTAR-m8b Год назад +14

    日本人にとっては35年前から
    ただの日常
    海外の方々からみたら車の聖地

  • @meyu8994
    @meyu8994 Год назад +8

    本当に観光客なのかな?もう生活費の安い日本に住み着いてそう。

  • @kujyou-negi
    @kujyou-negi Год назад +35

    PAは車イベント会場じゃねーよ

    • @とらお-k1u
      @とらお-k1u Год назад +3

      イベント会場じゃなくて観光スポットだな

  • @魔王-j5o
    @魔王-j5o Год назад +3

    もっと取り締まっていいよそんな所を観光名所にするなよ
    勝手に販売やBBQはヤバイ
    昔PAでバイトしてたからOFFの時によく裏口からご飯食べに行っていたけど😅

  • @PS-ow1un
    @PS-ow1un Год назад +3

    法律違反とマナー違反を一緒にすべきじゃない

  • @gdfs1000
    @gdfs1000 Год назад +3

    こんなのは観光客ではない、国外追放でよろしい。

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 Год назад +2

    この件の課題は、興味本位で寄って来る外国人観光客のマナーの良い人/悪い人の振り分け方だ。
    前者は別の施設などに呼を逃がす方法が日本にとって良い事だろうし、後者はまずは立入禁止目的(PA利用者の休憩の場を侵害する行為)を理解して貰う事

  • @マルチーズで何が悪い
    @マルチーズで何が悪い Год назад +5

    来年3月にETC2.0のトラック専用パーキングエリアになるみたいですよ。

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro Год назад +2

    タクシーで来て帰れなくなってどうしよう…ってなってる外国人観光客、前にホテルまで送ってあげた。

  • @jejeje7679
    @jejeje7679 Год назад +7

    回り道で$100かかるなら、1万円で入場させたら良いのでは?

  • @TattooMitutoshiry
    @TattooMitutoshiry Год назад +1

    フェンス壊す行為だけは、ほんとにやめてほしいなぁ。それでクレーム来て返却して壊さないといけないんで勘弁して

  • @椎名慧-y3z
    @椎名慧-y3z Год назад +3

    横浜本当に治安悪い

  • @gonchan007
    @gonchan007 Год назад +5

    大黒埠頭は昭和の頃から問題の場所だから簡単には問題解決するのは難しいと思う

  • @kesemoi100
    @kesemoi100 Год назад +3

    日本政府は外人に対して
    は優しいからね。

  • @白魚-x5n
    @白魚-x5n Год назад +6

    マナー違反って、ガチの違法行為しかなくてマナーどうこうの話じゃないじゃないか

  • @ysheen.6769
    @ysheen.6769 Год назад +3

    ん?本来の目的のための利用ができないから「封鎖?」じゃ利用できないじゃん

  • @如心-p3i
    @如心-p3i Год назад +2

    これは外国人が悪いのか?詳しくはないので間違っているかもしれないけれど、日本人が高速道路のPAやSAを身勝手な車の集まりに長時間利用しているのが原因なのでは?まぁその他の事例で焼肉とかしちゃうのはどうかと思うけど、30年前くらいはコーヒーくらいは日本人も沸かして飲んでましたね、いまほど便利な世の中でもなかったですけど

  • @mikenekoshibainu9315
    @mikenekoshibainu9315 Год назад +4

    大黒PAは普通のPAじゃないよね。
    大黒港に用事があるから時間潰しに大黒PA寄った。出口がなくて横浜まで運転して、結局下道通って大黒に戻ったもんなぁ。
    あそこはトラック長距離運転手以外寄るべきじゃない。

  • @xyzxyz625
    @xyzxyz625 Год назад +10

    タクシーで来れるのも問題だな。

  • @小林昌斗
    @小林昌斗 Год назад +2

    改造車ならアメリカの方がすごいのにわざわざ日本でこれ見るのか。

  • @ニシ-k9t
    @ニシ-k9t Год назад +22

    これの問題って日本人にこそあるような気がしてならない?

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад

      日本人も悪いし無許可撮影したワイルドスピードも悪いしそれが流行ってしまって憧れて来る外人も悪い

    • @dn1537
      @dn1537 Год назад +1

      @@hiki_neat315ワイスピあんま関係なくて草
      Tokyo driftは撮影チームとして都にちゃんと許可取ってるし大黒は映んないよ

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 Год назад

      @@dn1537 いや無許可シーンあるし大黒も写ってるし首都高も多いよ

    • @dn1537
      @dn1537 Год назад

      @@hiki_neat315 ちなみに気になるんですがどの辺が無許可シーンですか?

    • @dn1537
      @dn1537 Год назад

      @@hiki_neat315 そういえば渋谷のパチ屋のシーンは撮影後にスタッフ捕まってましたね
      走行シーンはLAと鋸山なんで無関係ですが

  • @24prt65
    @24prt65 Год назад +6

    こんなところで集会するから、ギャラリーが湧いてくる。
    今まで 車を見せびらかしに来る奴らを見過ごしてきた方が問題では。